kanoya ロゴ.bmp (64654 バイト)フジマルカ醤油

 

fujimaruka.gif (6596 バイト)

石垣醤油株式会社

石垣醤油(株)が『かのや本店』の経営母体です。

kensansyouyu.gif (28863 バイト)

静岡県産醤油協業組合

しょうゆの話 商品リスト

    昭和40年代前半の高度成長期にあっては、しょうゆを造れば売れてしまうというメーカーとしては何とも幸せな時代がありました。当時私共は、そんな状況に満足する事なく、むしろ継ぎ足し継ぎ足しの工場の将来性を懸念し、志を同じくする静岡県内17社の醤油屋と共に醤油工場をひとつに集約化する計画を立てました。昭和46年2月、その17社が協業化を計り共同出資する事によって静岡県産醤油協業組合を設立しました。私共は、昭和46年まで「かのや本店」の隣地でしょうゆの醸造を行っていましたが、以後この組合工場が製造に、そして私共は営業及び販売に専念する事になりました。この組合工場は、原料処理工程から製品に至るまで自動化され、最新の機械と衛生的な設備を備えた近代的な工場となり、今日に至るまで毎年安定した高品質の醤油を醸し続けています。

  この組合工場では、一口に醤油と言っても60種類を超える規格の醤油を製造しています。普段皆様が使い慣れているこいくち醤油に、どうして60種類も必要なのか不思議に思われるかも知れませんが、その理由は17の組合員それぞれに独自のオリジナル商品があるからです。「かのや本店」のフジマルカ醤油は、昭和46年まで当地で醸していたスタイルを受け継いで、現在もこの組合工場で製造しています。

 

001.gif (8735 バイト)

自動製麹機の内部

002.gif (8885 バイト)

仕込みタンク

003.gif (10836 バイト)

圧搾機

004.gif (7568 バイト)

検査室

006.gif (8804 バイト)

瓶詰めライン

pureto.jpg (12066 バイト)

プレートヒーター

roka.jpg (13274 バイト)

濾過装置

check.jpg (11485 バイト)

チェックフィルター

24.jpg (12815 バイト)

充填装置

kensan.gif (1341 バイト)

静岡県産醤油のロゴ

 

 

bullet

フジマルカ醤油商品リスト・・・・平成12年3月現在

bullet

しょうゆ・・・・・・しょうゆの種類や使い方 etc.

 

HOMEp104hb.GIF (1705 バイト)

かのや本店の紹介 ] 全国の地酒 ] 世界のワイン ] [ フジマルカ醤油 ] 焼酎 ] ご注文の方法 ] 新着情報 ] LINK ] 話題の商品 ]